成り立ち
「共同保育室たんぽぽの家」は昭和50年、練馬区の光が丘一丁目に産休明けから利用できる乳幼児のための保育室として、働き続ける数名の父母の手により誕生しました。
長年、田柄地区で共働きの保護者や地域の方の支持により、練馬区からの保育に対する助成金を受け、共同保育室を運営してまいりました。
平成22年度から石神井町グループ保育室を受け持ち、平成24年12月3日、NPO法人を取得いたしました。
概要
名称 | たんぽぽ保育園 |
---|---|
所在地 | 練馬区栄町46-1 Googleマップで確認>> |
電話番号 | 03-6914-9198 |
アクセス | ◇西武有楽町線「新桜台駅」より徒歩2分 ◇西武池袋線「江古田駅」より徒歩5分 |
保育事業開始 | 昭和50年4月 |
認証年月日 | 平成27年4月 |
施設設備 | 乳児室、調理室、幼児用トイレ2個、冷暖房(エアコン・床暖房)、空気清浄器、沐浴槽 |
施設について
開園時間 | 月曜日~土曜日 午前7時30分~午後6時30分 |
---|---|
休園日 | 日曜・祝日、年末年始(12月29日~1月3日) |
定員 | 13名 0歳児 3名(産休明けから)、1歳児 5名、2歳児 5名 |
職員数 | 施設長 1名 保育士 7名 調理員 1名 |
スタッフ紹介
-
-
一人一人の子どもは、人としてその人権を尊重され、しっかりとした愛情を受けて育つことが大切です。
子どもの命と将来を預かっているということを共通認識に、一人一人の子どもとしっかり向き合い、子どもを真ん中に、親との信頼関係作りを大切に、小規模ながら大家族のような雰囲気の中、子どもたちがのびのびと生活し、健やかに成長していける保育を目指します。
-
-
まさみ先生(保育士)
好きな絵本:おもちゃのチャチャチャ、おばけのてんぷら
好きな色:オレンジ
好きな食べ物:お肉
-
-
おの先生(保育士)
好きな絵本:ぴょーん
好きな色:水色
好きな食べ物:オムライス
-
-
ともえ先生(保育士)
好きな絵本:わにわにのおふろ おしくら・まんじゅう
好きな歌:こころはればれ
好きな食べ物:スイーツ
-
-
かおり先生(保育士)
好きな絵本:やさいさん
好きな色:ピンク
好きな食べ物:チョコレート
-
-
かいざき先生(保育士)
好きな絵本:ぐりとぐら
好きな歌:しゃぼん玉 トマトのうた
好きな食べ物:エビ 果物 野菜
-
-
みほ先生(調理員)
好きな絵本:わがままないもうと、バムとケロのさむいあさ
好きな歌:君をのせて(ラピュタより)、ハピネス(AI)
好きな食べ物:パエリア
-
-
さいとう先生(施設長)
好きな絵本:はらぺこあおむし、ふしぎなキャンディやさん
好きな歌:ともだちになるために、にじ(新沢としひこ)
好きな食べ物:いくら、しゃけ

